自分でまとめて見たかったので。
一応最上層を「ギャラリー」として階層作ってその下にしたけど果たして美プラ以外の写真が増えるだろうか。
自分でまとめて見たかったので。
一応最上層を「ギャラリー」として階層作ってその下にしたけど果たして美プラ以外の写真が増えるだろうか。
葛谷葉子さんが新曲をリリースしました。活動再開と銘打ってるのでまだ何か動きがあるのかな。
記事で全部書いたけどこの二人は本当に僕の音楽趣味で非常に重要な人で、まさかこんなことが起こるなんて想像もしてなかった。
活動休止したシンガーソングライターの活動再開というのは解散したロックバンドの再開ともまた別の独特な難しさがある。
嬉しすぎてCD出してきた。葛谷さんのミュージックグリーティングスV2だけ見つからない。
いや、本当生きてみるもんだよな。
まあこういうの寝かせてても大して変わりないし書けたらさっさと出しちゃって大差ないんだよね。
ばばっと記事移設。
こっちのブログに書いた記事のうち、アニメとかの感想を抜き出してテキスト一覧にリンク貼りました。
とりあえずぱっと目についたシンエヴァとスタァライトと委員長のアルバムの記事。レイアウトや分類の方法はあとあと考えよう。
アクログラムの記事も移したよ。
TLでこのサイトと同じEASELでサイト作ってた方がいたので情報まとめ。
前のブログでも短く書いたけどヘラって消したのでもう1回。自分のための覚え書きにも。
ホームページ作るのって楽しいよ。
前のブログでも記事にしたけど新書の名著。
虹ヶ咲のテキストの各見出しに哲学者(+α)のエピグラフを加えました。
どれもこの文章を書いていたとき頭の中に浮かんでいた置いていた哲学者です。
前のブログだとちょっと照れくさかったけどこっちならね。
朝日美穂ショートレビューできました
23:27
ナナシスの記事もほぼすべて移行完了。あと1個だけあるけどこれはまあ…
露悪的なこととか自分の力じゃ変えようのない物事に囚われ続けるの本当にやめたいんだけど、なかなかねえ。